10月24日(金)に卒業生進路講演会「卒業生に学ぶ」を実施し、全校生徒の前で4名の卒業生にお話ししていただきました。それぞれの卒業生が、高校生の時の話や今の進路を目指すきっかけ、現在の様子などを話してくれました。 「社会人となって挨拶や礼儀がとても大切だと感じる。日頃の学校生活から挨拶を心がけることで自然に身に付く」「就職のまだ決まっていない人は最後まで諦めずに頑張ってほしい」「ボランティアに参加することで人とのかかわりの大切さを知り、自分のやりたいことが見つかった。また、相手の気持ちを考えたり自分の考えを伝える力が身に付いた」「「すべての経験が今後に繋がるので、勇気を出して一歩踏み出すことで将来が開ける」「好きなことが自分の力になる」「いろいろなことに挑戦してほしい。何でもいいが無理する必要はない」「やりたいことは見つけるより経験の中から見つかる」など心に響くたくさんの言葉をいただき、今後の学校生活や進路を考える上で大変参考になりました。